最近C++の入門記事を書いている。
http://dtyazsk.github.io/cpp_guide/レミリアと咲夜の掛け合いで進めていく方式だ。
一方で番外編ではC++プログラミングをより便利にするtipsみたいなのを霊夢魔理沙幽々子の三人の掛け合いで紹介していく。
なぜ東方なのかは置いといてそもそもなぜC++入門なんかを書こうとしたのかと言う話だ。
C++入門で検索すればわかるだろうが、C++入門のサイトが尽く「情報が古い」か「C言語を前提とする」のどちらか、もしくは両方だ(偏見?)。
もちろん古い情報からC++に入ってもそこから最新に触れればいいのだが残念ながらそこまでやらない人もそれなりにいるだろう(偏見?)。
というわけで「最新ではないが比較的新しい事項」を載せ「C言語の知識を前提としない」C++入門を「PC操作にそれほど詳しくない」人向けに作ろうと考えたわけだ。
そもそもC++入門を作ろうというのは結構前から考えていて東方成分多めなのも割と早い段階から決まっていた。実は「ニコ厨かつ東方厨向けにニコニコで展開する動画群」を最初は作ろうとしてたわけだが、自動化が面倒だったのでhtmlにしたわけである。ていうか最初本気でAVI出力しようとしてたがホントに面倒になった。結果としてこれは「情報修正が手軽にできる」「簡単に見直せる」という点でよいと思っている。
ところでGitHubのcpp_guideのファイル群を見ると01st.htmlなどの他に01st.txtというファイルもある。これはhtml_makerにおけるソースコードである。
html_makerはこの入門を書くために制作したプログラムで、割と簡単にcpp_guideの掛け合いみたいなhtmlファイルを作ることができるマークアップ言語のコンパイラである。
プログラム名はhtml_makerだがマークアップ言語の名前は決めていない。「第1のDt言語」とでも呼ぶといい。
使いたい場合はhtml_makerとparser_likeをローカルに引っ張ってきてboostも混ぜてビルドする必要がある。私はVS2013のVC++でビルドして使っている。Win用バイナリデータの配布も要請があればする予定。ちなみにVS2012以前のVC++では100%コンパイルエラーになる。
さて、cpp_guideの完成だが、だいぶ先になりそうである。完成したら大々的に宣伝したい。
どうでもいいことだが(どうでもよくない)画像データは
dairi氏の立ち絵素材を加工して使ってたりする。
PR